暴れゴリラ2忍法帖

現役女子高生未亡人が日々を綴ります

「平成最後のわんこそば」って知ってますか?

こんにちは。

現役女子高生の突撃類人猿と申します。

 

突然ですが皆さん、「平成最後のわんこそば」ってご存知ですか?

「平成最後のわんこそば」とは、「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」です。

 

本日、「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」というアホみたいに長いタイトルの映画を観てきました。

f:id:destroygorilla:20181222181205p:plain

www.movie-taisen.com

 

私はもともと仮面ライダー両親と同じくらい好きです。

今回の映画も、キッズ先輩に包囲されるという心理的ハードルを、ライダーから貰った勇気で乗り越えて、公開初日に観に行きました。

 

今回の映画は「平成ライダー20作記念作品」なので、歴代20人の平成ライダー全員が出てくるオールスター映画であることをウリにしています。

しかし、仮面ライダーは10年前から毎年オールスター映画を公開しているので、最早オールスターのありがたみはコンビニ弁当に入ってるよくわからないスパゲッティくらいしかありません。

むしろ、頻発するオールスター展開に整合を持たせるために、「歴代ライダーの住んでる地域は実はご近所で、一人じゃ手に負えないくらい強い敵が出たらすぐに駆けつけられる」という、ライダーをご当地ヒーロー化させるような設定が生まれたりしているので、オールスターに懐疑的なファンもいるくらいです。

私はライダーがわんこそばみたいに続々と駆け付けてくる展開も、お祭り感があって好きですけど。

 

そんなライダー映画ですが、今回は20周年記念作品であり、平成最後のわんこそばということもあって、かなり力が入っていました。

特に力が入っていたのが、「ライダー全員がオリジナルキャスト」というところです。

 

例年のオールスター映画では、歴代ライダーが登場しても、予算やスケジュールの都合で変身前の俳優は出ず、ライダーに変身した後の姿しか出てこないことがほとんどでした。

さらに、俳優が呼べないとライダーの声も別人になってしまうので、なんともいえないニセモノ感が出てしまったり、終始無言で怪人を殴る怖いヒーローになってしまったりするという弊害もあります。

 

ですが、今回はライダー全員がオリジナルの俳優さんの声で喋るという豪華仕様だったのです!

実は、仮面ライダークウガだけは、変身者であるオダギリジョーさんの許可が取れなかったのか今回も無言殴りマンでしたが、そのぶん本編で象徴的だった人死に上等!って感じの過激バイクアクションを再現して本物感を出してくれてました。

「本当に歴代のライダーが総集合したんだ!」という感動が劇場を包んだことを、私は一生忘れないでしょう。

逆説的に「今までの声の違うライダーはやっぱりニセモノ」ということが証明されていまった気もしますが、そんなことはあの感動の前では些細なことです。

 

また、今や大物俳優になった佐藤健が、仮面ライダー電王野上良太郎として顔出し出演したというのも大きなセールスポイントでしょう。

1分程度の極端に短い出番であったり、良太郎にウラタロスが憑依した状態しか出なかったりと、佐藤健出演シーンだけ大人の事情・ザ・ムービーみたいになっていましたが、再び良太郎を演じる佐藤健を見られたという感動の前では、これまた些細な問題です。

 

そして、この映画最大の見どころは、強大な敵に20人連続ライダーキックを叩きこむラストバトルです。

まさかキックまでわんこそばにしてくるとは

 

2分くらい続くキックの嵐は、20年という歴史を重ねたシリーズだからこそできる、リンチ 怒涛のクライマックスだったと思います。

やっぱり仮面ライダーは最高です。

皆さんも、お友達にこのブログを教えてあげて、私の広告収入に貢献し、このブログも20周年も迎えられるよう支えてくださいね。